社員紹介

お客さまとの関係性を築いていく

店長

2020年入社。「人の役にたちたい」という思いで未経験から保険業界へ。2023年度下期にベスト店舗賞を受賞。

入社理由・志望動機


自分自身が結婚する際、新たに保険へ加入しました。そのタイミングで保険やライフプラン作成の面白さを感じ、仕事にしたいと思うようになりました。
勉強した分、自分の人生の役に立ち、そのまま人の役に立てるという点に魅力を感じました。
お客さまにご来店していただき、複数社の保険商品の中からご提案できるというお客さま本位のスタイルに惹かれたことや、自分が住んでいる地域に貢献したいという思いもあり、入社することに決めました。

入社後について

私自身も未経験からの入社でした。窓口グループの研修がしっかりしているので、入社してそのまま現場に出るということはありません。学ぶことはたくさんありますが、経験・未経験は関係ないと感じています。
この仕事は、自分自身の成長が、お客さまのお役に立つことに直結する仕事です。将来どうなりたいか現時点で不明確な方であっても、その点から一緒に考えて行動していくことができる為、成長意欲がある方に向いている仕事だと思います。
与えられた仕事をこなすだけでなく、自分たちで必要なことを考え、実行していくことができるのも当社の魅力だと思います。
また、お客さまとの関係性を築いていくことにやりがいを感じます。一度築くことができた関係性により追加のご相談をいただくことや、お客さまから大切なご家族さまなどを紹介いただくこともあります。お客さまのライフステージの変化に立ち会うことができ、さまざまなタイミングで自分の顔を思い出していただけることを嬉しく思います。

大切にしていること


私が店長として大切にしていることは、二つあります。
一つ目は誠実であること。これはお客さまや、店舗メンバー、そして自分自身に対してです。迷った時の指針として「誠実であること」を掲げることで、意思決定が行いやすくなります。また、小さな誠実さを積み重ねることで、人間関係も深まると思っています。
二つ目は「メンバー全員での成長」です。以前の自分と比べてどれほど成長できたかに焦点を当てることで、日々成長を楽しむことができます。そして、メンバー一人ひとりが成長した結果、目標を達成することができます。店長として店舗の目標に向き合うことはもちろん大切ですが、私個人としての最大の楽しみは、一人ひとりが成長することです。
お客さまが求められるものは日々変わっていきますが、お客さまのご満足を得られるよう精進し、成長を楽しみたいと思っています。

一日の流れ

9:00出社

大切なお客さまに気持ちよく過ごしていただくために、清掃は大切です。
朝礼では、全員のスケジュールや、申し送りなど、1日の業務に関係することを共有します。

10:00相談会

1件目の相談会がスタート。1回の相談会は2時間程度です。

12:00休憩

13:00午後からの業務スタート

相談会の予約が入っていない時は、既存のお客さまの資料作成をしたり、事務業務を行います。

14:00保険会社との打ち合わせ

商品研修をしていただくこともあります。

15:00相談会

2件目の相談会がスタート。

17:00ヒアリング情報や提案内容の整理

18:00カンファレンス

店舗スタッフと意見交換や情報交換はまめに行います。

19:00退社

他の社員インタビュー